知っている、やれる、やっている@REPSS(レップ)田口

こんにちは。REPSSの田口です。

 

サボっていたブログ更新も、習慣に出来るようにしています。

REPSSに入るまで、SNSを使って世の中に発信するということに馴染みがなかった私ですが、やり続けるという大変さを感じました。

意味はあるのかなー。なんて思ってしまっていましたが、「見てますよ!」という声を聞くことも増えてきて、頑張ろうと思えます。

そもそも私に関しては、効果が出たとか、出ないとかの判断ができるほどやっていないですしね。

自分に都合のいい言い訳をせずに、続けてみます。

ブログを書く、書き続けるということも、実際にやってみなければわからなかったことがたくさんありました。

物事は続けた方がいいって、みなさん思いますよね。

継続は力なりって言葉があるくらいです。

そこまでは百も承知ですが、そもそもの継続する力が無かったら?

継続は力なりの効果はいつまでも得られません。

REPSSでは、前提の継続する力の方が大事と教わります。

「確かにー。」と頭で理解して、わかった気になっていましたが、言葉の真意がわかりました。

継続する力がないと、何かしらやめる言い訳を探してしまって、結局続かない。

いつまでも進化できない。

頭の理解とは別に、体感することって大事です。

知っている、やれる、やっている

この3つの違いについて、人から聞いたり、ネット情報を調べてみたり、何かを「知る」ことは簡単に出来る時代です。

多くを「知る」ことは確かに大事ですが、恐らくわかりきることはできない。

事前に情報を調べて知っている人と、やろうと思えばやれるという人と、実際にやっている人の違い。

どの人の言葉が深くささるでしょうか?

どの人の話を信じたくなるでしょうか?

同じ内容、フレーズを話したとしても伝わり方が全然違ってくるはずです。

体感していることの方が、同じ内容を伝える時の言葉に温度が出ているように思います。

知っているだけの人よりも、知っているけどやっていない人よりも、やっている人。

体験こそ真実。

実体験

今回の社員旅行では、石垣島でゆっくりさせてもらいました。

個人的には初めての沖縄旅行でした。

沖縄は良いところ。というのは調べているとわかります。

期待に胸が膨らみます。

旅行で行ったことのある人は多いでしょう。

こんな良いところがあるらしいよ!とネットで調べて語ったところで、説得力はありません。

実際に行ってきた。良いところだった。なぜならば〜という人の言葉の方が信頼して聞くことが出来ます。

REPSSの先人達は何もないところでも楽しめる能力があるのですが、

自分はそこに自信がないので、沖縄行ったら何をやろうかなーと。いろいろ調べてみました。

ある程度調べたように行ったり、買ったりできました。

事前期待を上回ったこともありましたし、その逆になってしまったスポットもありました。

五感を使って感じてから、何を思うか?

温かさ

石垣島にでさんぴん茶を持ってブラブラしていた時に、気づいたことがありました。

東京では当たり前のように設置されている、缶やペットボトルのゴミ箱が全くないんです。

観光地なので、その昔に観光客がゴミをポイ捨てした過去でもあったのでしょうか。

地元民からしたら迷惑極まりないので、そうなったのか。なんて予想していました。

調べてみると、ゴミは持ち帰るもの。という習慣があるそうです。

街中を探しても全くないので、仕方なく空になったペットボトルを持ちながら歩いていました。

コンビニで捨てようかな。と立ち寄ったところ、コンビニにもない、、、

でも暑いので一本買おう。仕方ないのでホテルまで持ち帰って捨てようかと迷っていると、レジで会計をしてくれたスタッフが「捨てときますよー。」と声をかけてくれました。

あまりに自然すぎる声掛けに、普段からされているんだろうなーと。

少しの不便さと、そこで生活する人の温かさ、実際に体験することで、

沖縄は良い所だったと、思い出として刻まれました。

体験からどう感じるか

気付けば私も、転職を考えだして約1年が経とうとしています。

あの頃抱えていた悩みはとうに解決されていますが、新しい悩みに直面しています。

その悩みは、転職する前にある程度は予想はしていましたが、実際に直面してみると、やはり考え方も対応の仕方も予想とは変わってきます。

体感してみなければわからなかったことですが、そこから何を感じて行動していくか。

その経験の積み重ねこそが強い力に変わっていくのだと思います。

いつか誰かのお役に立てるように、いろいろな体験を大事にしたいです。

この記事を書いた人

田口 恭平
田口 恭平
(タグチ キョウヘイ)元美容師。
美容室の経営に関わる仕事がしたいと思い、REPSS株式会社に入社しました。
最近は美容師新人教育の見直しについてのご相談を受けることが増えています。
その他、美容室に関わる保険、独立開業、採用、教育、税務、労務など、美容業界で働く皆様にとって、お役に立つような情報、気付きを発信していきます。

次の記事

I’m sorry for your loss