初のスカイダイビング@REPSS照井
投稿日:2024.11.28 更新日:
こんにちはREPSS照井です。
弊社は1週間お休みを頂いて社員旅行へ行っておりました。ありがとうございました。社員旅行の行き先はサイパン。サイパンはアメリカ北マリアナ諸島にある島で、実は元日本の領土でした。元日本ということもあり、島の至る所に日本語が書いていたり日本の文化が残っています。
弊社おじさん達はサイパンがとにかく好き。私は初めてサイパンに行きましたが、おじさん達はすでに何回も社員旅行で来ているゆかりのある土地なんです。
買い物ができる場所もなく、海外に来たからにはここを観光しなければという場所もなく、海とホテルのプール、飲食店がちらほらしかありません。そんな何もないサイパンで約1週間も過ごせるのか?という不安が行く前はありましたが、終わってみると本当にあっという間。もっと居たいと思える不思議な感覚でした。ほぼ海とプールを行き来してのんびりした1週間でした。
初めての経験
そんな不思議な地サイパンで私が人生で一度はしてみたいアクティビティーを体験しました。それはスカイダイビング。
どうせスカイダイビングをするなら、南国の綺麗な海と空、島を空から一望したい!という気持ちから、社員旅行に行く2ヶ月前から予約をしていました。オプションでインストラクターがGoPro撮影をしてくれるので迷いなくオプション追加。
セスナ機で上空へ行きインストラクターと一緒にダイブ。落ちた直後は風圧がすごいですが、空に浮かんでいる不思議な感覚。上空2400メートルから島全体と海を一望できるあの体験は言葉に出来ないほど感銘を受けました。
何もないと思っていたサイパンは上空から見てみると本当に何もない。笑 思っていたよりも山ばっかり。しかし現地民が住んでいる地域や近隣の島達。上空から見る海の明度、コントラストの差。サンゴ礁はどこまで続いているのか。虹って上空から見ると円形なんだ。などたくさんの発見がありました。
私は明日にでもまた飛びたいと思える程でした。ハマってしまいました。一緒に飛んだ弊社田口は全く感動していませんでしたが。笑
見る角度で景色が変わる
何気無く見ている景色も、見る角度が変わるだけでまた新たな発見が生まれる。目線を変えることで新たな発見や想像考えが生まれるなとスカイダイビングを通して学びました。
経験しているのと、経験していないのでもまた違いますよね。経験しているからこその説得力や言葉の質や表現の柔らかさなど、深さが生まれると思います。今回得たこの経験を仕事に活かしていきたいと感じました。