仕組み作り03

finance

財務

財務の仕組みづくり

教育と並んで欠かせない「財務の視点」

美容室の未来をつくるうえで、教育と同じくらい大切なのが財務です。
いくら教育で人が育っても、お金の仕組みが整っていなければ、サロンは長く続きません。


財務でつまずくサロンの悩み

  • 売上はあるのに利益が残らない

  • 採用や教育に投資したいのに資金が足りない

  • 出店や事業承継を考えても計画が描けない

こうした悩みの多くは、財務の仕組みが不透明であることから生まれます。


REPSSの考える財務の役割

教育が人を育て、財務が経営を支える。
この両輪がそろってはじめて、美容室は未来に向かって安定して成長できると私たちは考えています。


サポート内容

  • 財務の見える化
    売上・利益・人件費・採用・出店計画を整理し、次の一手を判断できる状態に。

  • 出店・事業承継の計画設計
    夢や理想を数字に落とし込み、実行可能なロードマップを描く。

  • 教育との連動
    人材投資と資金計画をリンクさせ、成長を持続させる仕組みを構築。

私たちは、教育(BTP)と財務の両面から、美容室の未来設計をサポートします。
「人もお金も育つサロン」こそが、持続的に成長するサロンだと考えています。

財務に関するよくあるお悩み

  • 売上があるのに現金が残らない

  • 採用や教育に投資したいのに資金が足りない

  • 出店や事業承継をしたくても計画がたてられない